助成対象者(2023年度)

海外留学助成6名
氏名 所属 留学先 研究課題
Shin Jihoon 大阪大学
糖尿病病態医療学寄附講座
Beth Israel Deaconess Medical Center, Harvard Medical School 感染症による脂肪細胞機能異常と新規糖尿病発症機序の解明
藤本 真徳 千葉大学
糖尿病代謝 内分泌内科
臨床試験部
Beth Israel Deaconess Medical Center, Harvard Medical School G6pc-high肝細胞とSlc25a44の代謝における役割を空間的遺伝子解析から明らかにする
永井 洋介 東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・ 内分泌内科 Brown University KLF15による糸球体エネルギー代謝制御機構の解明.
杉本 大貴 国立長寿医療 研究センター
予防科学研究部
University of Washington 高齢者糖尿病の認知症発症リスクスコアの 開発と脳病理の解明
大森 一乃 北海道大学
免疫・代謝 内科学教室
MAYO Clinic 糖代謝制御による糖尿病病態下の膵β細胞量保護の研究
矢野 誠一 九州大学
病態制御内科学
University of California San Diego マクロファージのLXRを標的としたNASH、インスリン抵抗性および心血管疾患の予防・治療戦略の開発
会議・シンポジウム助成4件
会合名・開催日・会場 責任者
第73回日本体質医学会総会
2023/09/09 ~ 09/10
順天堂⼤学 ⼩川講堂・有⼭記念館講堂 (文京区)
順天堂大学 医学研究科
代謝内分泌内科学
教授 綿田 裕孝
第22回日本先進糖尿病治療・1型糖尿病研究会
2023/11/04 ~ 11/05
昭和⼤学上条記念館(品川区)
昭和大学 内科学講座
糖尿病代謝内分泌内科部⾨
准教授 福井 智康
第34回日本糖尿病性腎症研究会
2023/12/02 ~ 12/03
都市センターホテル(千代⽥区)
日本大学 内科学系腎臓⾼⾎圧
内分泌内科学分野
主任教授 阿部 雅紀
第37回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
2024/03/15 ~ 03/16
弘前⼤学50周年記念館 (弘前市)
横浜市立大学 医学研究科
分⼦内分泌・糖尿病内科学教室
教授 寺内 康夫
調査研究助成4件
責任者 調査研究タイトル
新潟大学 医歯学 生活習慣病予防・健診医学講座
児玉 暁
メタ解析に基づく、糖尿病合併妊婦の集中血糖管理による血糖改善効果と、母体・胎児予後改善効果との関連性の系統的調査
大阪大学 糖尿病病態 医療学寄附講座
高原 充佳
糖代謝異常合併妊娠における持続グルコースモニタリングを用いた血糖管理指標の検討
千葉大学 内分泌代謝・血液 ・老年内科学
横手 幸太郎
肥満症に対する減量介入が2型糖尿病を含む健康障害の長期的な改善に及ぼす効果を検証するレジストリ研究(SLIM-TARGETフォローアップ)
千葉大学 医学研究院人工知能(AI)医学
川上 英良
人工知能技術を用いた糖尿病性腎臓病の発症・増悪機構の解明と最適な個別介入方法の提案

助成対象者(2022年度)

若手研究者調査研究助成14件
責任者 調査研究タイトル
東北⼤学 ⽣命科学研究科 脳機能発達
安部 健太郎
糖尿病に伴う脳変容機構の解明による予防法確立
⼤阪⼤学 内分泌・代謝内科学
藤島 裕也
糖尿病性細小血管障害・動脈硬化症に対する、血管組織・アディポネクチン/T-cadherinの役割の解明
群⾺⼤学 ⽣体調節研究所 代謝疾患医科学
白川 純
液性因子を介した新規膵β細胞量調節機構の解明
京都⼤学 糖尿病・内分泌・栄養内科
村上 隆亮
膵β細胞量標的治療の実現を目指した、膵β細胞増殖における小胞体ストレス応答経路の果たす役割の解明
⼤阪⼤学 内分泌・代謝内科学
西谷 重紀
脂肪細胞由来ケトン体が脂肪組織および全身糖代謝・臓器保護に及ぼす影響の解析
⼤阪⼤学 ⽣化学・分⼦⽣物学講座 遺伝学教室
南 聡
オートファジー創薬の実現に向けた、ヒト糖尿病性腎臓病の病態解明
群⾺⼤学 ⽣体調節研究所 代謝シグナル解析
河野 大輔
肥満を誘導する脳内報酬経路の解明
大阪大学 内分泌・代謝内科学
奥野 陽亮
全長型SREBPユビキチンリガーゼARMC5によるSREBP活性化機構および内臓肥満制御機構の解明
千葉⼤学 代謝⽣理学研究室
波多野 亮
臓器間ネットワークを介した腎糖新生制御機構の解明
藤田医科大学 内分泌・代謝・糖尿病内科学
村尾 直哉
β細胞KATPチャネルを中心とする新たな糖恒常性維持機構の解明
⼤阪⼤学 腎臓内科学
松本 あゆみ
人工知能を用いた悉皆的腎生検病理画像情報解析に基づく糖尿病性腎臓病(DKD)プレシジョンメディシンの確立
国立成育医療研究 センター⺟性内科
三小田 亜希子
持続血糖モニタリングに基づいた妊娠糖尿病治療プラットフォームの構築
北海道⼤学 遺伝⼦病制御研究所 幹細胞⽣物学
孫 ユリ
脂肪組織機能不全とインスリン抵抗性に関与する新規制御メカニズムの解明と糖尿病治療への応用可能性の検討
神⼾⼤学 糖尿病・内分泌内科
菅原 健二
メトホルミンが生体内の金属動態に与える影響およびその意義の解明

過去の助成実績(過去5年間)